スジ肉ストックでバラエティー豊かな料理

スジは下準備にちょっとだけ手間をかけなければなりませんが、軟らかく煮てしまえば、和洋中たくさんの料理で楽しめます。

プルプルしていてカロリーが高そうに見えますが、プルプルはコラーゲン♡煮たときの脂を取り除けば意外とヘルシーなんですよ

まずは下準備 軟らかく煮て小分けにしましょう!
解凍したスジを一度水できれいに洗います。脂がついている場合はざっと取り除きます。
下茹ではしなくて大丈夫!
楽ちん&濃厚なスープストックになります!
生のスジは固いので、鍋に水をはりまず煮込みます。
柔らかくなるには2~3時間はコトコト煮ます。
時間はかかるけど、火に気を付けながら別のホームワークができますよ(ちょっとブレイクもあり)
圧力鍋を使うと時短です!だいたい加圧20分で冷めるまでまてばOK。
太い筋は柔らかくなるのにちょっと時間がかかります。柔らかさに差があるようなら、柔らかくなったものを取り出して、固いのだけをもう少し煮ます
包丁で切れる固さになったら、スジを取り出し一口大にカットします
この時、余分な脂身は取り除きましょう。
スープの上にたまった余分な脂を取り除き、スープとカットしたスジを使う分ずつ分けて、一緒に冷凍保存
あとはお好みの料理に変身させましょう!

 

まずは下準備・軟らかく煮て小分けにしましょう
解凍したスジを一度水できれいに洗います。脂がついている場合はざっと取り除きます。 下茹ではしなくて大丈夫! 楽ちん&濃厚なスープストックになります!

生のスジは固いので、鍋に水をはりまず煮込みます。 柔らかくなるには2~3時間はコトコト煮ます。 時間はかかるけど、火に気を付けながら別のホームワークができますよ。 圧力鍋を使うと時短です!だいたい加圧20分で冷めるまでまてばOK。

太い筋は柔らかくなるのにちょっと時間がかかります。柔らかさに差があるようなら、柔らかくなったものを取り出して、固いのだけをもう少し煮ます包丁で切れる固さになったら、スジを取り出し一口大にカットしますこの時、余分な脂身は取り除きましょう。

スープの上にたまった余分な脂を取り除き、スープとカットしたスジを使う分ずつ分けて、一緒に冷凍保存あとはお好みの料理に変身させましょう!

下準備ができてしまえば、あとは料理したいときに解凍して煮るだけです!スジは柔らかくなっているので、他の食材に火が通って味がしみれば出来上がり!

お料理例  
おでんに牛スジ!
いつものおでんに、ほんの少し加えて煮込むだけで、コク旨なおでんに変身!

アレンジ!;おでんの汁があまったら、炊き込みご飯のだし汁に。ニンジンやゴボウ、鶏肉や天かまを細かく切って炊き込みます。練り物や野菜、昆布の出汁がきいているし、なんといってもコラーゲンたっぷりのスープを捨ててしまうのはもったいない!ぜひ試してみてください。ちなみにスタッフはうるち米ともち米を半々ぐらいに混ぜて炊くのが大好き!
根菜類との煮物に相性抜群!
大根とスジの甘辛煮:大根は適当な大きさに切ったら下茹でをします。鍋にスジとスープ(少ない時はお水を足して)、醤油、酒、みりん、砂糖、生姜(薄切りでも、チューブでもOK)で甘辛く煮ます。味がしみたら、盛り付けて、アクセントにちょっと青み(写真は茹でた大根の葉っぱ)を散らして出来上がり。
中華風甘辛煮:↑の甘辛煮にを作る要領で、長ネギと八角、ホワジャオ、とうがらしを加えて煮る(後で取り出す)と中華の香り豊かな煮物に!
名古屋名物どて煮:大根の他、ニンジン、ゴボウ、こんにゃく、焼き豆腐等を加えて、八丁味噌をベースに砂糖、みりん、酒、醤油でこってり煮込みます。出来上がりに青ネギを散らして、お好みで七味をかけて
牛スジカレー・シチュー・ハッシュドスージー(ビーフ)
牛スジのプルプル感と風味が美味しく、誰もが大好き間違いなしが、カレーやシチューです。
思いっきり洋風に赤ワインを使って煮込んで作るのもよし、和の根菜類をふんだんに使って和風のカレーにするのもよし。お好きな風味で楽しんでください。
写真のカレーは、玉葱、ニンジンの他にゴボウやレンコン、シメジを加えて煮込んだ和風仕立て。Made in Erimo のカレーですから出汁には昆布も加え、柔らかくなったら細切りにして加えてます!スジの自己主張が強いので、香りの強いゴボウがとてもよく合いますよ。
粉もんに加えても美味しさアップ!
たこ焼きならぬ牛スジ焼き;タコの代わりに、煮込んで味のしみた牛スジを小さく切って入れ、焼きます。牛スジがアツアツトロトロで美味しいです
お好み焼きに;ただ煮ただけでも味付でも、お好み焼きを作るときに小さく切って隠し味に生地に混ぜるとコクが加わって美味しいです。牛スジの煮込みをがっつりメインに加えるのもありですね。
お料理例
おでんに牛スジ!
いつものおでんに、ほんの少し加えて煮込むだけで、コク旨なおでんに変身!
アレンジ!;おでんの汁があまったら、炊き込みご飯のだし汁に。ニンジンやゴボウ、鶏肉や天かまを細かく切って炊き込みます。練り物や野菜、昆布の出汁がきいているし、なんといってもコラーゲンたっぷりのスープを捨ててしまうのはもったいない!ぜひ試してみてください。ちなみにスタッフはうるち米ともち米を半々ぐらいに混ぜて炊くのが大好き!
根菜類との煮物に相性抜群!
大根とスジの甘辛煮:大根は適当な大きさに切ったら下茹でをします。鍋にスジとスープ(少ない時はお水を足して)、醤油、酒、みりん、砂糖、生姜(薄切りでも、チューブでもOK)で甘辛く煮ます。味がしみたら、盛り付けて、アクセントにちょっと青み(写真は茹でた大根の葉っぱ)を散らして出来上がり。
中華風甘辛煮:↑の甘辛煮にを作る要領で、長ネギと八角、ホワジャオ、とうがらしを加えて煮る(後で取り出す)と中華の香り豊かな煮物に!
名古屋名物どて煮:大根の他、ニンジン、ゴボウ、こんにゃく、焼き豆腐等を加えて、八丁味噌をベースに砂糖、みりん、酒、醤油でこってり煮込みます。出来上がりに青ネギを散らして、お好みで七味をかけて。
牛スジカレー・シチュー・ハッシュドスージー(ビーフ)
牛スジのプルプル感と風味が美味しく、誰もが大好き間違いなしが、カレーやシチューです。思いっきり洋風に赤ワインを使って煮込んで作るのもよし、和の根菜類をふんだんに使って和風のカレーにするのもよし。お好きな風味で楽しんでください。
写真のカレーは、玉葱、ニンジンの他にゴボウやレンコン、シメジを加えて煮込んだ和風仕立て。Made in Erimo のカレーですから出汁には昆布も加え、柔らかくなったら細切りにして加えてます!スジの自己主張が強いので、香りの強いゴボウがとてもよく合いますよ。
粉もんに加えても美味しさアップ!
たこ焼きならぬ牛スジ焼き;タコの代わりに、煮込んで味のしみた牛スジを小さく切って入れ、焼きます。牛スジがアツアツトロトロで旨い!
お好み焼きに;ただ煮ただけでも味付でも、お好み焼きを作るときに小さく切って隠し味に生地に混ぜるとコクが加わって美味しいです。牛スジの煮込みをがっつりメインに加えるのもありです

牛スジは、通常の小売りは行っていません。1キロ前後での販売になります。お問い合わせください。

ご注文は、お電話(Tel.01466-3-1129)・FAX(Fax.01466-3-1642)・メール(maburitto@wave.plala.or.jp)で受けいたします。メールの場合は定休日等もありますので確認してご返信するまでに2~3日かかることもありますのでご了承ください。